TEL. 045-470-6640
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-10
2020年度は、新型コロナウィルス感染症拡大に伴う臨時・特例対応を行っております。 そのため、下記の内容につきましては、2020年度においては一部当てはまらない場合があります。
日登協では厚労省・外部研修ガイドラインに対応した「登録販売者資質向上研修」(集合研修、通信研修)を 提供します。 集合研修は、企画団体・企業所属の方は無料、オープン募集参加の方は有料(集合研修1回1,500円・税込)で提供します。 また日登協A会員の方には、6時間分の通信研修をeラーニング(無料)と、郵送通信(2,150円・税込)で提供します。
◆受講証明証と修了証について
●第三者の研修機関が研修受講証明書と修了証を発行
通信研修での問題解答の実施や集合研修などを行い、一定レベルの
達成者を認定し、受講証明書と修了証を発行します。個々の企業では証明しにくい
研修実績状況を第三者の研修機関が客観的に証明します。
●修了証の発行条件
修了証の発行パターンは次の3つとなります。
パターン1:前期集合研修(@)+後期集合研修(A)
パターン2:前期集合研修(@)+通信研修6回修了(A)
パターン3:後期集合研修(A)+通信研修6回修了(A)
ご不明な点がございましたら事務処理センターまでお問い合わせください。
●受講証明証と修了証の発行方法
1.集合研修受講証明証
前期および後期で開催される集合研修を受講した方に発行します。
@条件が達成された方にA7(はがき)サイズの証明証を会場でお渡しします。
A日登協会員の方は、セルメプラザ
にログインし、「登録販売者 資質向上研修」の「受講証明証・修了証」より
A6サイズの証明証がダウンロードできます。
2.通信研修受講証明証
「症状・部位別医薬品通信研修」を1年以内に6回(6時間)合格した方に発行します。
@条件が達成された方はセルメプラザ
にログインし、「登録販売者 資質向上研修」の「受講証明証・修了証」より
A6サイズの証明証がダウンロードできます。
A郵送通信の方は、A7(はがき)サイズの証明証をはがきとして郵送します。
(発行手数料は郵送通信研修費に含めます)
なお、郵送先は、企業経由でお申込みの方は企業へ送付し、個人でお申込みの方は
個人へ送付します。
3.資質向上研修修了証
次のいづれかの受講者に、資質向上研修修了証を発行します。
A.集合研修2日(前期・後期1日ずつ)計12時間の受講者
B.集合研修1日(6時間)+通信研修6回(6時間)の受講者
@条件が達成された方へA7(はがき)サイズの証明証をはがきとして郵送します。
(発行手数料は受講費に含めます)
A日登協会会員の方は、セルメプラザからA5サイズの証明証をダウンロードできます。
4.受講歴証明証
通信研修受講中の方でまだ証明書が発行されていない方は、求めに
応じ、1年以内の受講歴証明証が発行できます(薬事監視の際に途中まで
通信研修を受講していることを証明するときなどに活用できます)。
日登協会員の方は、セルメプラザにログインし、「登録販売者 資質向上研修」の
「受講歴証明証」よりA6サイズの証明証がダウンロードできます。
5.その他
@A5サイズの修了証やA6サイズの受講証明証を送付希望の場合は、
有料で作成し送付します。
A修了証と通信研修受講証明証は、年度で1回のみ発行します。
例:前期集合研修を受講し、通信研修を8月に6時間分受講修了した場合
→8月修了時点で修了証を発行
その後、後期集合研修を受講し、通信研修を12月に6時間分受講修了した場合
→修了証の発行はしない(集合研修の受講証明証のみ発行)